|
あきらめていたクモの巣清掃もこれで解決 | ||||
驚きのききめ!蜘蛛の忌避剤クモクリン | |||||
クモは、蛾、ハエ等の害虫を捕獲する益虫ですが、コンビニ・オフイスビル・マンション・店舗・住宅等において美観を損なうだけでなく、人に不快感を与えています。クモは春のクモ、夏のクモ、秋のクモ、1年中いるクモと色々です。クモは巣を取り除いても直ぐに戻ってきて網をはります。このクモを殺すことなく、クモが嫌がりその場に近づかないように忌避剤を施工します。 |
![]() | ||||
蜘蛛の仲間のダニ・ムカデにも効果があります | |||||
ダニ:畳の裏、部屋の隅にクモクリンを塗布します。 | |||||
クモクリンの成分 |
天然草木樹皮粉末エキス(アロエ・ヘチマ等)、天然除虫菊、他 | ||||
清掃の手順 | クモの忌避剤ってなに? Q&A | ||||
@ 下見・巣の探索 |
Q1 クモの忌避清掃とは? |
A1、クモの巣の払拭、洗浄、忌避剤(クモクリン)の噴霧等の作業です | |||
Aクモの巣除去 | Q2 殺虫剤ではないのですか? | A2 クモクリンは殺虫剤ではなく忌避剤です。クモを別の場所に移動させます。 | |||
|
Q3 人体や動物、植物に害がないのですか? | A3
成分は自然界のものから抽出していますので基本的に害はありません。 | |||
Q4 一度の施工でどれぐらいの期間効果がありますか? | A4 約90日位はクモが寄りつきません。実績では6カ月以上効果が持続しているところが多数あります。 | ||||
B巣の周辺清掃 | |||||
C忌避剤噴霧 | クモの忌避清掃は全国数多くの実績があります | ||||
|
![]() | ||||
Dふきあげ・点検 |
| ||||
E完了引渡し | |||||
![]() |
![]() |
||||
クモの忌避剤施工比較結果 | ||
![]() |
同一の天井面(倉庫)での施工結果です。 |
|
未施工箇所 1年前施工箇所 | ||
![]() |
![]() |
|
未施工箇所 | 忌避剤施工箇所 |